1
御ひさびさな投稿になります、P田中です。
今年も絶好調なスタートをきりまして気がつけば、
はや40日・・・。2月になってしまいました。
毎日が充実しているおかげなのか?
1週間の経つスピードが、かなり速いような!!(;д;)チーン
そんなこんなで、今年はP田中がお邪魔したリフォーム工事の一部を
ひとつでも多く、このブログでお伝えしていこうと思います。
マッハで過ぎていきそうな2012年をきっちり刻んでいこうと思います(^~^)ノ
【2月10日】
おところ:下北沢駅周辺にて

スケルトンのテナント
自転車屋さんをオープンとのことで
ショーウインドウの撤去のご依頼です。

このガラスが結構な重さ・・・
はずして、軒のないところに移動するだけで
8人がかりです。
最後はユニック車で、スイ~っと。

はずした鉄骨の上に、加工してきました
鋼板をとりつけて、完了です。
これで自転車の出し入れもスムーズですね。

工事内容:店舗改修工事
店舗オーナー様とのきっかけは、
クライアントOBの越谷O様からのご紹介。
店舗の改修でどこに工事を頼んで良いか迷っていたところ
私たちにご用命がかかりました。
本日、無事に完了いたしました!
本日の工事に参加していた職人の皆様、
本当にお疲れ様でした!
工事のご依頼をいただきましたオーナー様、
ありがとうございました。
また何かお困りのことがありましたら、お気軽にお声掛けくださいませ!
越谷のO様、インフルエンザからの復活をお待ちしております。
ありがとうございました!
今年も絶好調なスタートをきりまして気がつけば、
はや40日・・・。2月になってしまいました。
毎日が充実しているおかげなのか?
1週間の経つスピードが、かなり速いような!!(;д;)チーン
そんなこんなで、今年はP田中がお邪魔したリフォーム工事の一部を
ひとつでも多く、このブログでお伝えしていこうと思います。
マッハで過ぎていきそうな2012年をきっちり刻んでいこうと思います(^~^)ノ
【2月10日】
おところ:下北沢駅周辺にて

スケルトンのテナント
自転車屋さんをオープンとのことで
ショーウインドウの撤去のご依頼です。

このガラスが結構な重さ・・・
はずして、軒のないところに移動するだけで
8人がかりです。
最後はユニック車で、スイ~っと。

はずした鉄骨の上に、加工してきました
鋼板をとりつけて、完了です。
これで自転車の出し入れもスムーズですね。

工事内容:店舗改修工事
店舗オーナー様とのきっかけは、
クライアントOBの越谷O様からのご紹介。
店舗の改修でどこに工事を頼んで良いか迷っていたところ
私たちにご用命がかかりました。
本日、無事に完了いたしました!
本日の工事に参加していた職人の皆様、
本当にお疲れ様でした!
工事のご依頼をいただきましたオーナー様、
ありがとうございました。
また何かお困りのことがありましたら、お気軽にお声掛けくださいませ!
越谷のO様、インフルエンザからの復活をお待ちしております。
ありがとうございました!
▲
by OB-bridge
| 2012-02-10 19:00
| P田中
1